鈴木大弓 作陶展

2025/07/01 (火)

鈴木大弓 作陶展

会期
令和7年7月18日(金)~24日(木)
時間10時~18時
会場金源堂2階展示室

作家来店並びに茶席 
18日19日20日 
①10時30 ②13時 ③14時30分 各席先着10名様
21日陶磁器協会仙台後援会にて高麗茶碗をテーマにトークイベント
詳細はお電話にてお問い合わせください 022-222-6710(金源堂)

ごあいさつ
地元仙台出身で伊賀にて作陶をしております鈴木大弓さんの初個展を開催させていだきます。約8年前、作品に興味を持った私は、直接お声掛けをさせて頂き、そこからのご縁で作品単体でのお取引は定期的にありましたが、この度、やっと念願の作陶展を開催することが出来ました。伊賀や信楽などの焼き締めをはじめ高麗系統など作品は多種にわたりますが、大弓さんのエッセンスが詰まった作品はオーソドックスながらも何か新しく、新鮮さを感じます。楽しいお茶席もございますので、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

陶歴
鈴木大弓 Hiroyumi Suzuki

1981   宮城県仙台市生まれ
2005  中央大学卒業後、韓国で陶芸修行
2009  帰国し、滋賀県信楽にて作陶開始
2016  工房を三重県伊賀に移す
2017    青磁や白磁なども手掛け始める
   炎芸術他、陶芸雑誌にも多数掲載
   李朝陶、信楽、伊賀など、志野など様々な作品を制作